top of page

ブログ


この弁護士でいいのかな?
散々迷ってるけど、もう別れるしかないみたい。ちょっと敷居が高いけど、弁護士に相談しなきゃ。でも、弁護士なんて知らないし・・・。どうやって探せばいいんだろ? ネットで探してみようかな? 他に方法がないのなら仕方がないですね。ただ、ちょっと用心しておいてください。...


もう出て行くっきゃない!
さんざん尽くしました。毎日のように午前様になっても我慢しました。赤ん坊が朝起きたら最初のミルクを飲ませてくれただけで、 「オレはイクメンだから。」なんてほざいてる。それだけならともかく、私の友達の前で、「お前はなんにもしないもんなぁ・・・」とか言ってる。引きつった作り笑いで...


働きましょう!
よく質問されます。 「友達から働かない方が生活費はたくさんもらえるんだから、働かない方がいいんじゃない。」 と言われましたと・・・ 婚姻費用だの養育費だのは、 基本的には父親と母親との収入額によって定まるのですから、母親の収入が低ければ低いほどその金額は大きくなります。...


共同親権-お父さんのための傾向と対策
共同親権なんてとんでもないという、特にお母さんがたくさんいらっしゃいます。私もとんでもないと思ってます。 いろいろ腹立つことはあったけど、そんなに深刻に対立せずに離婚する場合、特に子どもは一緒に育てようという意欲がある場合ならいいんですが、私が任せていただける事件にはそ...


共同親権
さぁ、いよいよ話題の共同親権についてお話ししましょう。 1 あるクライアントがとにかく調停を速く進めてくれと何度もおっしゃることがありました。 まぁ、調停なんてことを始めて、時々、裁判所に行かなきゃならないなんて面倒の極みです。特に家を出てきて、職場も変えなきゃならない...
bottom of page