愛の終わりがやってきました。連日のモラハラに心の底から嫌気がさしました。帰ってくる7時頃になってドとアのチャイムが鳴ると、それだけでビクッとしていまいます。子供たちは子供部屋に行ってしまいます。
耐えきれないと思いながら、数年。いくらなんでもこれ以上はと思い、部屋を借りて、子供たちを連れて家を出ました。
自由!もうモラハラに我慢することはありません。子供たちも明るくなって、のびのび暮らしています。家を出るという判断は正しかったとしみじみ思います。
ところが、問題は先立つもの。パートの収入はあるけど、一月あたり15万円程度。これでは暮らしていけません。
お連れ合いは、あなたが家を出たことに気づいたらすぐに、山のようにメールをよこします。さんざん、ののしった上に生活費なんか渡さないと宣言。さて、どうしましょうか。
生活保護?それも一つの方法です。でも、生活費の支払いを要求することも検討しましょう。
生活費は裁判所では婚姻費用とか言います。養育費という言葉はご存知でしょう。
養育費は子供たちの生活費だけ。婚姻費用というのは子供たちの生活費に加えて、あなたの生活費も含みます。
自分は連れ合いの意向に反して出てきたのに、自分の生活費も請求できるのかなと思ったあなた、請求できます。私が解決した婚姻費用の事件は、みんな連れ合いの意向に反して出てきた例です。支払う方からは、勝手に出て行って生活費をよこせとはけしからんという反応もありますが、その理屈は裁判所では通用しません。
それを見越して、弁護士は最初から強気に婚姻費用を請求します。もし話し合いで決まらなければ、家庭裁判所に調停を申し立てます。調停はお話し合い。どこかで合意できれば、それで調停成立。お話し合いがまとまらなければ、審判に移行します。審判では婚姻費用の金額を裁判所が決めてくれます。合意が成立しなくても大丈夫。
さて、気になるお値段です。じゃなくて、気になる金額です。
算定表という言葉を聞いたことはありますか。家裁ではその算定表で婚姻費用をの金額を決めます。「算定表 婚姻費用」とネットで検索すれば、出てきます。
表がたくさんあります。夫婦だけ、夫婦と子供一人、夫婦と子供二人というように分かれています。
婚姻費用の金額は基本的に、この家族構成と双方の収入によって決まります。あなたの収入の所から縦に線を引き、お連れ合いの収入の所から横に線を引いて、交わるところが婚姻費用の金額です。
でも、これじゃ足りないという場合、たとえば、子どもが私立学校に通っており学費が高額だというような事情は、その後で検討してゆくことになります。
この算定表でだいたいのあたりをつけて、調停でもしたらいくらぐらいになるかをを予測します。それで弁護士費用を支払っても意味があるかを検討します。
弁護士費用を支払えないという方、法テラスを利用しましょう。審査を通れば、法テラスが弁護士に支払うべき着手金を立て替え払いしてくれます。弁護士は着手金をもらってから仕事を始めます。これは仮に敗訴しても返還しません。これを法テラスが立替払いしてくれるのです。
これは立替払いなので、月5千円だの1万円だのを返済しなければなりません。でも、生活保護を受けているような場合には、返済を免除してくれます。生活保護を受けるところまでいかないという方、今(2023年2月当時)、制度の改正が予定されています。中学校以下の子を育てているシングルマザーには立替金の償還を免除することになりそうです。
弁護士費用が高いから交渉や調停を依頼できないという方も依頼しやすくなります。
交渉だの調停だの審判だので結果が出れば、弁護士に報酬金を支払うことになりますが、これは相手から入ってくるお金の中から支払っていくのが通常です。
婚姻費用は離婚するまでもらえます。調停が成立すると、その調書に「離婚するまでまたは別居を解消するまで」というように書かれます。別に離婚することにこだわらなければ、離婚しないで婚姻費用の支払いを受け続けるのもひとつの方法でしょう。養育費だと金額が小さくなります。
それに、不倫した連れ合いに請求するケースで「絶対に別れてやらない。婚姻費用をずっと支払わせてやる。」とおっしゃっていた方もいらっしゃいます。お気持ちは十分わかります。
不倫の話が出ましたが、不倫した方も婚姻費用は請求できます。婚姻費用は生活の確保の問題、不倫は法律的には離婚できるか否かという問題と慰謝料の問題だということになります。
生活に困っている方、いつでもご連絡ください。
木村法律事務所 03-5524-1552
東京都中央区銀座1-5-7 アネックス2福神ビル5階
Comments